SHOGUN CONNECTの新FW10.91.00がリリースされました。
今回のリリースでは
オーディオドロップアウトを無視する機能の導入
オーディオメニューの新オプション「Ignore Audio Dropouts」を追加。有効にすると、オーディオ・ドロップアウトがあっても録画を継続し、録画を分割する代わりに、オーディオトラックのギャップを無音で埋めます。
リリースノートは下記リンクをご参照ください。
SHOGUN CONNECT(英語/日本語)
2023年5月25日~2023年6月30日の期間にSUMO19SEをご注文し、受け取った方に
SUMO19SEサンフード及び、①Core SWX V-mout Plate または ②Core SWX Gold mout Plateがもらえるキャンペーンを実施。
詳細はこちらをご覧ください。
申請はこちらから。
対象製品を購入し、製品登録いただいたすべてのお客さまに、AtomosからAssimilate Play Pro Studioライセンス(通常299$)を無料でプレゼントいたします。
2023年5月22日(月)~2023年6月30日(金)
下記製品のいずれか1つ以上を購入し製品登録を行ったすべてのお客さま。
・NINJA V
・NINJA V+
・SHOGUN CONNECT
・SUMO19SE
・SHOGUN STUDIO2
それ以前に対象製品をご購入・ご登録されている方には99$の特別価格でライセンスを得ることができます。
ライセンスご請求方法はこちらをご覧ください。
ProResRAWフォーマットをCinemaDNGに変換することができる、MacOS及び、WindowsOSで使用可能なソフトです。
他にも20種類以上のフォーマットをProResやH.264、H.265に変換可能です。
ATOMOS Cloud Studioのサブスクリプション版リリース開始に伴いまして、ユーザー登録方法など資料にまとめております。
ご利用開始の登録の際の参考にしていただければと思います。
・NINJA V
・NINJA V+
・SHOGUN CONNECT
・ZATO CONNECT
・ATOMOS Cloud Studio サブスクリプションプラン一覧
・ATOMOS Cloud Studio ユーザー登録マニュアル
SHOGUN FLAME/ NINJA FLAMEにつきましてパーツ在庫のある場合は、修理対応を致します。
保証期間経過後は、有償での対応となります。
ただし機器の状況によっては修理をさせていただくことができない場合がありますのであらかじめご了承ください。
一律33,000円(税込)にてお受けいたします。
最大2〜3週間頂いております。
上記をご承知いただいた上で、修理をご希望される場合には、修理依頼フォームよりお申し込みください。
フォームからお申し込み後、サポートより振込方法等ご案内いたします。
修理を中止される場合でも 33,000円(税込)がかかりますのでご注意ください。
なお修理品を当社にお送りいただく際の送料はお客様負担となります。
NINJA V / V+、SHOGUN CONNECTの新FW10.90.01がリリースされました。
今回のリリースでは下記の修正が行われております。
Frame.io Camera to Cloud (C2C) のプログレッシブアップロードに関する問題を修正しました。
一部の低速ネットワークにおいて、録画したクリップのアップロードが停止し、アップロードを継続するために本体を再起動する必要があるケースが発生する問題を修正。
ファームウェアアップデート及び詳細はこちらをご確認ください。
リリースノートは下記リンクをご参照ください。
SHOGUN CONNECT(英語/日本語)
NINJA V+(英語/日本語)
NINJA V(英語/日本語)