アトモス
ATOMOS

アトモス
ATOMOS

PRONEWS AWARD 2021
撮影環境を支える「アクセサリー部門」において当社製品「NINJA V+」がシルバー賞を受賞いたしました。

https://www.pronews.jp/special/202112271100256412.html

アクセサリー部門は、カメラ周辺機器、つまり三脚・ジンバル、マイク、レコーダー、モニタ、映像・音声伝送を対象にノミネートし表彰されます。
数あるアクセサリー製品の中から、ATOMOSのフラッグシップモデルとして「NINJA V+」が、その高い性能をご評価いただきました。

NINJA V/V+のFW Ver10.72がリリースされました。

・ファンスピードの制御が可能になりました。
・AtomX SYNCを用いて、スマートフォンアプリでの制御が可能になりました。

詳しくはこちら(英語)をご覧ください。

NINJA V/V+を遠隔で制御可能なiOS, macOS向けアプリ「Atom Remote」(無料)がリリースされました。

AtomX SYNC(別売)を用いてBluetooth経由でアプリに接続することにより、
NINJA V/V+の画面上の全てのツールの起動、LUTの設定、録画・再生機能の操作などあらゆる制御が行えます。
操作しづらい位置でのセッティングや、タイムコードに同期したシームレスなマルチカム制作を構築することが可能です。
アプリのダウンロードはこちら

2021年12月29日〜2022年1月3日 ATOMOSサポートの年末年始休日期間中の休止につきまして

2021年12月29日〜2022年1月3日まで、MEDIAEDGE、ATOMOS製品のサポート電話、メール、修理の対応を休止させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

NINJA V/V+のFW Ver.10.71がリリースされました。

・NINJA V+ SONY FSシリーズのSDI RAW収録に対応しました。(NINJA Vは非対応となります)
・LUMIX BS1Hからの5.9K、4KProRes RAW収録に対応しました。
・NINJA V+もAtomX CASTに対応しました。
・AtomX CASTの機能が追加されました。(トランジション等)

詳しくはこちら(英語)をご覧ください。